ketapotato

中小企業診断士

中小企業診断士【一次試験対策】ケアレスミス無くそう!合格するノートの使い方

中小企業診断士一次試験まで40日を切りました。受験生の皆さんは計画的なラストスパートをしていると思います。今日は、試験の合否を分けると言っても過言ではない『ケアレスミス』を少なくするノートの使い方をご紹介します。自分の字で間違えないこと試験...
中小企業診断士

中小企業診断士【一次試験対策】直前。中小企業経営・政策対策について

令和4年度の中小企業診断士一次試験まで約40日となりました。完全暗記モノと言われる中小企業政策、二次試験でも必要な財務、運営管理、企業経営論の時間を削ることなく、効率的な勉強をしたいところです。最低限の勉強で、他の科目の足を引っ張らない程度...
中小企業診断士

中小企業診断士【一次試験対策】試験当日の持ち物、やったこと

一次試験は2日間で最大7科目を受ける、気力、体力、集中力、あと回復力(笑)が求められる試験です。試験当日持って行って良かったもの、やったことを中心にご案内します。備えあれば憂いなし、です!持ち物編(一般)持ち物は試験の募集要項や、これから配...
中小企業診断士

いま利用しやすい融資商品について

本業支援と伴走支援今日は、事業者の皆さまが利用しやすい融資商品をご紹介します。先日発表された、5月の企業物価指数は前年同月比+9.1%。対して4月の消費者物価指数は前年同月比+3.2%と、価格転嫁が十分にできない状況です(消費者側は実質賃金...
中小企業診断士

中小企業診断士試験対策、いつから始める?二次試験対策について

中小企業診断士試験最大の山場、二次筆記試験中小企業診断士試験では、一次試験の勉強を継続しつつ、二次試験をいつから開始するかによって、一次試験に当てられる時間配分に影響を受けます。私は初挑戦でしたので、一次試験で7科目全てを受験しました。ここ...
中小企業診断士

中小企業診断士【一次試験対策】まだまだ伸びる!科目まとめて基礎固め!

残り50日を切ってから!科目ペース配分も重要な局面。中小企業診断士一次試験まで残り50日を切ってくると、ここからは暗記三兄弟の相手もしつつ、その他四科目を定着できるかが鍵となります。得点源が多くなるほど、苦手科目を捨てることができます。私が...
中小企業診断士

中小企業診断士を目指す方、地域企業の方へ

わたしは、横浜を地元に金融機関の職員として約20年勤めているketaと申します。主に営業として地元企業の経営支援、資金繰り支援、ビジネスマッチング、M&Aや事業承継など、その事業者の課題一つ一つを社長と共に解決してきました。およそ1500社...